Art play

「おもちゃ」とは、手にもって遊ぶ「もて遊び」が変化して(もちゃそび)から「おもちゃ」という言葉になったそうです。
造形遊び(Art play)も、おもちゃのように楽しく集中できる時間や発見があると思います。
これまで、場所やテーマに合わせた造形遊びのワークショップを考え、開催してきました。
2019年からは、コロナ禍において、ペーパークラフト制作や工作制作の担当もさせて頂いています。

腕時計型の日時計を作るワークショップ

川口市メディアセブン

朝起きる時、学校へ行く時「いま何時?」と私たちは時間の中で生活をしています。なぜ1日は24時間なのだろう?時間ってなんだろう?日時計を作ることを通して太陽と地球の動きを学べるワークショップになればとメディアセブンの方と考えた企画です。腕時計型の日時計を身につけることで1日の影の変化を観察できると考えました。

○○ちゃん植木鉢を作ろうワークショップ

クレマチスの丘「クレマチスガーデン(ヴァンジ彫刻庭園美術館)」

会場はヴァンジ彫刻庭園美術館の中にあるガーデナーハウスカフェ。清々しい空気と美しい庭園を眺めながら植木鉢にペイントをして、ガーデナーさんに教えていただきながら植物を植え付けるワークショップを行いました。

星のモビールづくりワークショップ

たまプラーザテラス

たまプラーザテラス「星空フェスティバル」で、星空にちなんだワークショップの1つとして担当させていただきました。ハサミをつかって複雑な形をカットするところもありましたが、みんな集中して頑張ってくれました。小さなお子様にむけてのワークショップは、自分で作り上げた喜びや達成感、楽しかった思い出も大切だと感じています。

鳥さんモビールづくりワークショップ

川口市メディアセブン

モビールのテーマは「夏をよぶ、とりさんモビール」。夏にやってくる渡り鳥をイメージしたモビールを作るワークショップです。元気いっぱい、カラフルな鳥さんがたくさん飛びました。 このワークショプはメディアセブンの方と造形作家の井口優子さんと一緒に考えた企画です。 いろいろな方のアイディアと参加者さんとが一体になったものづくり体験になりました。

クリスマスモビールづくりワークショップ

川口市メディアセブン

好きな色の紙を選んで、触って、折ったり切ったり。たくさんの元気なモビールが完成しました。そして作ったものを飾れば大きなクリスマス空間になります。モビールの下を走り回ったり、作ることから感じたり知ることはたくさんあると思います。みんなで作り上げる造形遊びワークショップになりました。

紙でつくるリースワークショップ

渋谷 WRAPPLE

いろいろな紙を使いコラージュ感覚で作るペーパーリースワークショップを行いました。グルーガンや大きなクラフトパンチは初めて使う方も多く、新しい道具に触れるだけでわくわくしますよね。配色を考えながら紙を貼ってゆく面白さと完成の喜びがあったと思います。小学生から大人まで楽しめるワークショップになりました。紙で花を作ったり木の葉を作ったり応用もできます。

キャンディーラッピングワークショップ

渋谷 WRAPPLE

贈る相手のことを想う「プレゼント」は、メッセージですよね。身近にあるものを使って簡単に出来るラッピングを提案したワークショップです。日常を工夫して楽しむ小さな気持ち。手を動かしながらの他愛ないお喋りは、仕事や家事のストレスも忘れるひと時になると思います。

黒板時計づくりワークショップ

湘南T-site FERMENT

レーザーカッターを使ったワークショップシリーズとして「黒板時計」を企画しました。複雑な形をカットできるレーザーカッターの特徴を活かしたDIYワークショップです。レーザーカッターでカットした合板に黒板塗料を塗りチョークで描ける時計作りです。

パズル型のテーブルウェア作りワークショップ

湘南T-site FERMENT

レーザーカッターを使ったワークショップシリーズです。レーザーカッターが木を滑らかカットする様子を見るだけでも楽しい体験ですが、レーザーカッター使って手描きのイラストや文字を木材に刻印しパズル型にカットしてつくるテーブルウエア作りを企画しました。1ピースでコースター、2ピースでトレー、4ピースで鍋敷き、6ピースで‥パズルを組合わせることによって用途が変わる実用品です。

スノードームワークショップ

スノードーム美術館ほか各所にて

2009年よりIID世田谷ものづくり学校内にあるスノードーム美術館他にて定期的にスノードームワークショップを開催しています。紙やリボン、フィギアなどの材料をコラージュしてつくるオリジナルスノードームのワークショップです。季節や開催場所、参加対象年齢にスノードームのテーマを合わせて開催しています。

ご相談・ご質問など、こちらからどうぞ